相続が発生した方
かけがえのない方を亡くしたあなたへ、心よりお悔み申し上げます。
悲しみの癒えぬ中でも、相続手続きは進めなければなりません。
むしろ、手続きを進めることで、悲しみを紛らし、心の整理をつけていくのかもしれません。
相続税の申告は税理士の専門分野ですが、実際には手がけたことのない税理士も、かなりいるようです。
相続税は、少しの間違いが、何千万円にもなることがあります。
相模原市内で、抜群の申告実績を持つ、当事務所にお任せください。
お亡くなりになった後、次のような手続きが必要になります。
生命保険の請求
年金、健康保険の手続き
公共料金など、自動振替の口座の変更
家賃収入の振込口座の変更
勤務先への死亡の届け
取引金融機関への死亡届提出と相続手続き書類の入手
死亡時期が1月~5月頃の方にご注意!
5月か6月に、亡くなった方の今年の市県民税、固定資産税の通知が届きます。
その納税のための資金が必要ですので、ご準備ください。
相続税の申告について
相続税の申告と納税は、相続人全員の連名で、亡くなった日から10か月以内にしなければなりません。
その間に、財産の特定、残高証明の交付、土地の調査、分割協議、納税方法の検討、場合によっては土地測量、売却など、たくさんのことをいたします。
相続税の試算も何回も何十回も重ねて、ようやく申告となります。
そのため、できるだけ早くに着手することが重要です。
また、税理士報酬や登記費用も財産金額に比例し、高額になります。(30万円~)
まずは、税理士が面談し、相続税がかかるかどうか、報酬の見積もりを試算します。
初回の試算は無料ですので、お気軽にご相談ください。
相続税申告までの一般的なスケジュール
このように、相続にはこれだけたくさんの手続きがあります。
年金や給付金には申請期限がありますし、相続税の申告は期限を超えると滞納税が発生してしまいます。
税金の申告や相続関係の手続きには専門知識が求められますので、ぜひ専門家のアドバイスやサービスをご利用ください。
MBCグループならば各方面の専門家との連携でワンストップサービスが可能です!
電 話 042-758-5681
FAX 042-758-5531
メールでのお問い合わせはページ末尾よりお進みください。
相続税申告のための必要書類チェックリスト
≪資料名≫ | ≪取得先≫ |
≪摘要≫ |
(亡くなられた方) | ||
改製原戸籍謄本 | 本籍地の市役所 | |
戸籍謄本(除籍謄本) | 〃 | |
住民票の除票 | 現在の市役所 |
|
(相続人の方) | ||
戸籍謄本 | 本籍地の市役所 | |
住民票 | 現在の市役所 | |
印鑑証明書 | 〃 | |
特別代理人の選任の裁判に関する書類 | 裁判所 | |
(未成年者がいる場合) | ||
障害者手帳の写し(障害者がいる場合) | ||
個人番号確認書類 | ||
<その他の書類> | ||
確定申告書 | 過去3年分の申告書 | |
準確定申告書 | 相続開始後4か月以内 | |
贈与申告書 | 過去3年間被相続人から相続人への贈与 | |
相続時精算課税申告書、届出書控 | ||
前回の相続申告書 | 相次相続控除の適用がある場合 | |
遺言書 | 遺言書は裁判所で検認を受けたもの | |
遺産分割協議書 | 相続人全員の協議により作成されたもの | |
< 財 産 > | ||
土地・家屋名寄帳 | 市役所 | 亡くなった年のもの |
固定資産税評価証明書 | 市役所 | 基準年のもの |
建築確認図面 | ||
小作証明書 | 農業委員会 | |
土地建物賃貸契約書 | 貸地・借地・貸家・借家・貸駐車場 | |
預金残高証明書(相続日現在のもの) | 金融機関 | |
預金通帳 | 過去5年分 | |
定期預金証書 | ||
死亡保険金等の支払明細書等 | 保険会社等 | |
建更の残高証明書 | 農業協同組合 | |
出資金残高証明書 | 信用金庫・農協 | |
上場株式の残高証明書 | 証券会社 | |
投資信託、その他の金融商品 | 証券会社・金融機関 | |
現金の金額(相続日現在) | ||
ゴルフ会員権・リゾート会員権 | 会員権のコピー | |
事業用財産 | 個人事業者の方決算書コピー | |
非上場株式 | 自分の会社 | その法人の過去3期分の決算書 |
車 | 車検証 | |
電話加入権 | 電話番号 台数 | |
退職金等 | 勤務先 | 支払通知書(源泉徴収票) |
貸付金 | ||
未収入金 | ||
貴金属・書画骨董等 | ||
< 債 務 > | ||
借入金残高証明書 | 金融機関 | |
金銭消費賃借契約書 | 特に同族会社からの借入や親族間での金銭の貸し借り | |
医療費領収書(死亡後払ったもの) | ||
所得税領収書 | ||
住民税領収書 | ||
自動車税領収書 | ||
固定資産税通知書・領収書 | ||
未払金 請求書・領収書 | ||
葬儀費用領収書 |
電 話 042-758-5681
FAX 042-758-5531
メールでのお問い合わせはページ末尾よりお進みください。